トップページ >  会社概要

企業概要

企業理念

私たちは米の流通を通じて、日本の食文化と食の安全・安心を守ります。

行動指針

品 質

常に清潔で衛生的に。
安定した高品質なものを供給します。

探 求

常に品質の向上を目指し、
商品を研究開発していきます。

迅 速

常に要望にお応えするよう、
作業効率のアップを目指します。

会社概要

酒見食品工業株式会社社屋
社名 酒見食品工業株式会社
所在地 〒839-1223
福岡県久留米市田主丸町以真恵264-3
代表者 酒見 紀宏
設立 昭和37年10月1日
(*前身:酒見軍太商店 明治38年創業)
資本金 1,000万円
従業員数 30名
事業内容 米穀販売業
精米能力 日産:70,000kg
月産:1,750,000kg
所在地 福岡県久留米市大橋町蜷川1524-1
営業品目 主食用米(一般消費者用・業務用)
米菓用原料米・酒造用原料米
味噌用原料米・焼酎用原料米
ビール用原料米
関連会社 九州穀物検査協会株式会社
取引銀行 筑邦銀行田主丸支店・福岡銀行善導寺支店・西日本シティ銀行吉井支店・三井住友銀行久留米支店・とびうめ信用組合田主丸営業部・三菱UFJ銀行福岡支店・みずほ銀行福岡支店・商工中金久留米支店

沿革

1905年 創業者の酒見軍太が米穀卸業として、「酒見軍太商店」を創業する。
1936年 酒見精麦有限会社と名を改め、時代の流れにより、政府委託の精麦業を始める。
1942年 食糧管理法(食管法)が制定。
供出価格及び供出数量は政府によって決定される。
1949年 軍太の長男である酒見達章(たつあき)が取締役社長に就任
1951年 米麦業に力を入れ、精麦工場と倉庫を新設。
1953年 西日本水害により、筑後川が氾濫。
この大水害により工場や原料の米・麦がすべて流される。
1955年 精麦業と米穀業の傍ら、パン粉工場を新設、パン粉の製造・販売を始める。
1962年 パン粉製造業が軌道に乗り、酒見精麦有限会社から酒見食品工業株式会社として再出発。
1962年 パン粉工場から出火、火事にあい、工場は全焼する。
パン粉業から撤退し、米穀卸業として再出発。
1977年 玄米選別工場新設。
1980年 大型精米機を投入、精米工場新設
1995年 食糧管理法(食管法)の廃止
1996年 達章の次男、酒見紀代高が代表取締役社長に就任
1996年 本社、新事務所を建設。
1998年 第一低温倉庫を建設。(収容量500t)
2005年 創業100周年を迎える
2006年 久留米市田主丸に第二低温倉庫を建設。(収容量400t)
2008年 本社に精米第二工場増設。
2009年 米トレーサビリティシステムの導入
2011年 久留米市田主丸に第三低温倉庫を建設。(収容量1600t)
2013年 酒見紀代高の義弟である鳥越祐司が代表取締役社長に就任。
2015年 田主丸町以真恵に精米工場新設。
本社事務所を久留米市田主丸に移設
2017年 酒見紀宏が代表取締役社長に就任。